相場感

9/27(水)ドル円の相場感。月末フローが出てくるか?

ドル円の見通し

ドル円はジリ高で149.20まで上値を伸ばした。

今日が週の半ばの水曜日で、かつ月末が近くなってきているので、ここらあたりから月末フローによる逆流が出てくるかもしれない。ドル円でいえばここまで上げてきたものの決済による下落、ユーロドルなら買戻しによる上昇となる。

ただそれも一時的だろう。特にドル円は。

介入期待もあるが、149円を超えても鈴木財務相の発言トーンは変わっていないので、やはり実弾介入は150円台に乗ってこないとないのかもしれない。

トレードアイデア

というわけで、月末フローに注意しながらドル円は相変わらずの押し目買いとする。

月末フローがよい押し目をつくってくれるかもしれない。

(シカゴIMMの円売りポジションは、ネットで▲10万枚を超えているので、過去の水準からみればパンパンの領域である)

テクニカル的な押し目としては、
①148.50~60

②148.00~10

147.90を割れるとややチャートの形が変わってくるので、押しが深くなる可能性がある。その場合は、もしかすると「押し」ではなく「トレンド転換」を疑う芽が出てくるかもしれない。

BondoSignal(ボンドシグナル)1時間足チャート

9/22(金)からの買いシグナルが継続中。

(画像クリックで拡大できます)

  • この記事を書いた人
アバター画像

しょーちゃん

トレード歴16年目。2008年リーマンショック直前よりFXを開始。二児の父。苦節9年もかかり、”トレードの本質”と”自己最適化トレード”を見出し、現在は週間・月間では負けナシ。スキャル~短期デイトレが中心。2022年よりスイングトレードも取り入れるべくオリジナルMT4用ツール【BondoSignal】を開発。「億」を「毎年安定的に」稼げるよう日々獅子奮迅中。

-相場感

© 2023 BondoFX