相場感

相場感

7/12(水)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し 昨日の見通しどおり140円まで下落した(10時半現在139.40どころまで下落)。 下方向のバッファとしては、チャート左側の三角持ち合いの下値となる138.50あたりまでは見ておくが、 ...

相場感

7/11(火)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し ドル円は引き続き戻り売り相場だが、昨日の浅いサポート1としていた143.00どころまでしか戻らずに下落していった。 現状(午前9時現在)の141.20~30はチャートの左側をみてもひっ ...

相場感

7/10(月)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し 7/7(金)の米雇用統計により、注目していた143円を割れて142円ローで越週したことにより、2023年前半中127円から続いてきた円安の流れが転換した最初の感触が得られた。 もちろん ...

相場感

7/7(金)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し 昨日の記事で書いたように、クロス円(主にユーロ円)が主導して円高になり、連れてドル円も144.00を割れて143.60あたりまで突っ込んだ。しかし、その安値をサポートとしてそこからWボ ...

相場感

7/6(木)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し 相変わらずドル円は膠着状態、144円フラット近辺からの逆張りロングが機能し、145円手前では跳ね返される相場が続いている。 なので、ドル円に関しては言及することが無くて困るが、クロス円 ...

相場感

7/5(水)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し どんどんボラがなくなってきているドル円。なのでレンジワークが機能している。今日から米国勢が復帰なので動きが出てくるか? チャート的にはなんとなく三角持ち合いっぽくなっており、セオリーか ...

相場感

7/4(火)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し 本日、米国は休場である。 さて、昨日はこの相場感で書いた通り、144円台でのチマチマした押し目買いの回転売買を貫いた。今日も、スキャルピングレベルでの押し目買いを徹底しながらの取引とな ...

相場感

7/3(月)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し 6/30(金)に介入警戒ゾーンの入り口となる145円台に突入し(上髭)、期末・月末リバランスもあり144円ローまで反落した。145円台に入った際には、すかさず当局から口先牽制が出たが、 ...

相場感

6/30(金)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し いよいよドル円は前回介入ラインの145円手前まで上昇してきた(前日高値144.90)。 本日6/30(金)は期末・月末が重なる日である。これまでリバランスや利益確定の動きと見られる(? ...

相場感

6/29(木)ドル円の相場感と今日の主な指標

ドル円の見通し 144円台にしっかり乗せて、昨日は144.60まで上値を伸ばしたドル円。いよいよ介入ラインとみられる145円が近づいてきた。本当に実弾介入があるかどうかは別にしても、145円から上にガ ...

© 2025 BondoFX